カテゴリー:のほほん同志Aの日常
-
観光列車「海里」に乗って日本海を走る
デビューから一周年を迎えた観光列車、「海里」に乗ってきました。 新潟から酒田ま……
詳しくはこちら>> -
寂しがりの林檎と秋の日
兵庫県でもりんご狩りができるとご存じでしたか。 私は知りませんでした。 訪ねたの……
詳しくはこちら>> -
奥祖谷モノレールその弌 冷たい雨編
コロナのなかの今年で、3回ものツアー催行。 銀ステ大人気の奥祖谷モノレールに行っ……
詳しくはこちら>> -
映らない上弦の月と直島アート。
アートの島として歳月を重ねる香川県の直島と豊島へ。 &nbs……
詳しくはこちら>> -
東北ふたたび 秋の白神山地
オーロラは言うに及ばず、 朝日や夕日など、旅のパンフレットでは「見えたらいいな」……
詳しくはこちら>> -
秋のベラビスタ&マリーナの休日、が全くわからない写真ですみません。
銀のステッキで3度めのご案内となる尾道のベラビスタ。 常石造船の……
詳しくはこちら>> -
東北ふたたび 奥入瀬日記
初日、青森県三沢の寺山修司記念館へ。 あなたの職業はと訊かれ、 寺山修司と答えた……
詳しくはこちら>> -
東北の旅③台風、逃げ切り
山形3日めは、陸羽東線、愛称奥の細道湯けむりラインでこけしの里、鳴子温泉へ。 ……
詳しくはこちら>>