カテゴリー:のほほん同志Aの日常
-
香嵐渓と祖父江のイチョウ、今年一番のもみじ便り
日本は広い! 昨日は初めて銀杏畑なるものを見ました。 大粒の銀杏の産地として……
詳しくはこちら>> -
九州ぐるっと巡り③
最終日は天草からフェリーで島原半島へ。 鹿児島、熊本(天草)、長崎と、 3つの……
詳しくはこちら>> -
九州ぐるっと巡り②
昨夜は鹿児島でした(桜島を見てから指宿へ)。今日は観光列車「玉手箱」に乗ったり、……
詳しくはこちら>> -
九州ぐるっと巡り①
さて、今回はどこに来ているでしょうか。ヒントその1 黒酢畑 ヒント……
詳しくはこちら>> -
農悠舎王隠堂の柿
今日は秋の恒例、奈良の柿の里へ。 後醍醐天皇がお隠れになったこと……
詳しくはこちら>> -
秋の富山路、列車旅
今回は富山です。 富山市を訪ねるのは10年ぶり。 「海があって、山があって、温……
詳しくはこちら>> -
秋、那須高原の旅③
最終日は、裏磐梯の五色沼を散策。 昨夜、ぐっと冷え込み、うっすら雪化粧した磐梯……
詳しくはこちら>> -
秋、那須高原の旅②
2日目は御用邸から一部、委譲された那須平成の森へ。 ガイドさんとともに晩秋の森……
詳しくはこちら>>