カテゴリー:のほほん同志Aの日常
-
観光列車「雪月花」の旅、1日目
糸魚川・妙高の間を走る、越後ときめき鉄道の観光列車「雪月花」。 糸魚川の老舗料……
詳しくはこちら>> -
梅前線 VS 桜前線
関西でソメイヨシノが咲いてから早一ヶ月。先日、毎日新聞で、興味深い記事を見つけま……
詳しくはこちら>> -
池大雅 & 重森三玲
世間は今日からゴールデンウィーク。なるべく混雑は避けたい銀のステッキ・ツアーは、……
詳しくはこちら>> -
4月の北海道 「知床横断道路の除雪見学」
持病の「トリツカレ病」が出ていた年明けのある日。今とりつかれているのは北海道の十……
詳しくはこちら>> -
桜は、散ったか。北の大地は、どうか。
今回は北海道開発局の公共施設見学ツアーの一環で、 冬期間で通行止めの知床横断道路……
詳しくはこちら>> -
お大師様の「不二桜」
添乗で、花の見ごろを外したことのない私も、さすがに今年の桜は早すぎました。先週、……
詳しくはこちら>> -
そちらの3月、どうでしたか?
「3月生まれの人は、勢いがあるような気がします。 三寒四温のなか、ときには強い風……
詳しくはこちら>> -
太陽の塔からのメッセージ
最近、心がけているのは、自分の暮らしから「便利」を排除すること。なぜなら、「ある……
詳しくはこちら>>