カテゴリー:のほほん同志Aの日常
-
来年のスケジュール帳
先週の木曜に今月号の旅便りを入稿し、迎えた週末。 この流れはなかなかいいですね、……
詳しくはこちら>> -
身内びいきですが
行楽の秋です。 怒涛の10月が終わりました。 わずか1ヶ月の間に、 茨城、……
詳しくはこちら>> -
京都から鞍馬火祭りの実況中継です
恐ろしい…とうわさの 鞍馬の火祭りからついさっき帰ってきました。 無事に! ……
詳しくはこちら>> -
温泉トラウマ
すっかり寒くなりました。 秋冬の足音とともに恋しくなるのは温泉です。 いまさ……
詳しくはこちら>> -
エレベーター前での逡巡
10月に入ってから東の国への添乗がつづいています。 といっても国内ですが…。 ……
詳しくはこちら>> -
コトバの出どころ
先日、富良野塾での倉本聰さんの言葉を紹介したところ 少し年上のステキな友人から ……
詳しくはこちら>> -
走るのか坐るのか 覚悟を決めなさい
大阪と札幌を22時間で結ぶ、日本一長い寝台特急 「トワイライト」で訪ねる北海道……
詳しくはこちら>> -
今年の花火の打ち止めは
海、山、バカンス、開放感… 「夏」という言葉から連想されるものはさまざまですが……
詳しくはこちら>>