ご予約・お問合せは0797-91-2260
銀のステッキ おすすめの旅
  • №2768 蘇った二条城・本丸御殿 見学

    【期日】
    【期日】2025年 2月27日(木)
    【旅行代金】
    28,800円(車利用・昼1食)
    【出発地】
    宝塚8:00発・川西8:30発・大阪9:15発

    【旅の魅力】

    徳川幕府の栄枯盛衰をみつめた二条城。明治以降は皇室の離宮となり、繊細でみやびやかな装飾で彩られました。平成の大修復を経て、18年ぶりの公開となった今年。かつての宮廷文化の香りを感じに出かけませんか。事前予約制なので、お早めにお申し込みください。九条家ゆかりの黒木の梅をはじめ、20種類約250本の御苑の梅見物もあわせてご案内します。お昼に毎回好評の祇園山玄茶さんの懐石をごゆるりと。

    【旅程】

    • スケジュール
    • 日帰り
    • =①二条城(蘇った本丸御殿<*事前予約制>と梅園散策)
      =②祇園・山玄茶(懐石*カウンター席)
      =出発地(宝塚・川西・大阪、又は逆順16:00~50頃着予定)

      *カウンター8席限定です。

    ✈:飛行機 =:車両 +++:鉄道 …:徒歩
  • №2771 ~毎年恒例好評企画~ 岩津ネギとセツブンソウ群落

    【期日】
    【期日】2025年 2月19日(水)
    【旅行代金】
    18,800円(車利用・昼1食)
    【出発地】
    千里(8:00発)・川西(8:30発)・大阪(9:00発)

    【旅の魅力】

    冬場しか販売されない、朝来の名産・岩津ネギ。ご存知、群馬県の「下仁田ネギ」、福岡県の「博多万能ネギ」」と並び、日本三大ネギの一つです。捨てるところのない絶品の岩津ネギは一度食べると病みつきになると、リピータ続出。セツブンソウの観賞と合わせ、銀のステッキ冬の定番ツアーです。

     

     

    【旅程】

    • スケジュール
    • 日帰り
    • =①丹波市青垣(セツブンソウ群生地、見学)
      =②竹田城城下町ホテルEN(但馬フレンチのランチコース)
      =③朝来・物部営農組合(岩津ねぎのドラム缶焼き・天ぷら・酢の物など、できたてを試食*岩津ネギのお土産付*岩津ネギ購入も可)
      =各出発地(宝塚・川西・千里順17:00~50頃着予定)

       

       

    ✈:飛行機 =:車両 +++:鉄道 …:徒歩
  • №664 酒蔵めぐりと西宮えびす座

    【期日】
    【期日】2025年 3月10日(月) 
    【旅行代金】
    6,500円 (現地集合・昼1食)
    【出発地】
    阪神「西宮駅」えびす口改札前(10:30集合)

    【旅の魅力】

    日本酒や焼酎、泡盛といった日本の「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録されることが決定しました。今回は、清酒の製造量日本一を誇る酒どころ灘五郷のなかの一つ「西宮郷」を歩きます。酒造りの歴史を学びながら、お買い物や試飲も楽しみましょう。人形浄瑠璃の源流「えびすかき」と呼ばれる人形操りは、今では西宮神社で月に一度しか見られない貴重な伝統芸能です。

    【旅程】

    • スケジュール
    • 日帰り
    • 阪神「西宮駅」えびす口改札前(10:30集合)

      …①西宮神社(人形芝居「えびすかき」鑑賞)
      …②西宮・酒蔵めぐり(宮水発祥之地などガイド付きで歩いて散策*約90分)
      …③日本盛酒蔵通り煉瓦館・花さかり(三田ポークの糀焼き膳)…現地解散(14:30頃予定)

    ✈:飛行機 =:車両 +++:鉄道 …:徒歩