2022/6/05
宿泊
№6099 炭坑王の夢の跡 旧高取邸と長崎くんち
【期日】2023年 10月5日(木)~7日(土)(2泊7食)
【出発場所・時間】JR新大阪駅・新神戸駅(午前発予定)
【旅行代金】 2名1室利用: 169,000円
1名1室利用: 179,000円
1枚のアンケートには「長崎に行きたい」。…情報はそれだけ。お名前も分かりません。ともあれ、長崎マップを広げて眺めているうちに…不思議です、(この時期、長崎に行くなら…そりゃ、「くんち」でしょ!)とこっちの気分まで盛り上がっていました。というわけで久方ぶり、長崎くんちの登場です。併せて訪ねる平戸へは「松浦鉄道」に乗って、日本最西端の駅「たびら平戸口」から。西の果てどころか、当時最先端であった平戸藩・松浦のお殿様の博識、文化人ぶりに目を見張ることでしょう。
【旅程】
❶JR新大阪•新神戸駅(午前発予定)++【新幹線】++博多駅=〈虹の松原〉
=1、唐津(炭坑王邸宅の旧高取邸など見学)=唐津【泊】
➋=1、「松浦鉄道」乗車(玄界灘を車窓に、「伊万里」から「たびら平戸口」まで乗車)
=2、平戸(松浦資料博物館、ザビエル記念協会など)=長崎【泊】
➌(早朝出発)=1、諏訪神社・長崎くんち、桟敷観覧席で見学
=JR長崎駅+++【長崎新幹線】+++博多(乗換)+++JR新神戸・新大阪駅(夕刻着予定)
宿泊/❶唐津シーサイドホテル➋JR九州ホテル長崎 (各洋室1~2名1室利用)
*鉄印帳/松浦鉄道
※宿泊旅行は、8名以上参加の場合のご料金となります。添乗員同行。お申し込み前に必ずお読みください>>